310kohei2022年5月17日読了時間: 2分グーグル・クローム、日本語検索文字列入力時のストレスパソコン(Windows 11)のブラウザにグーグル・クローム(google chrome)を使用し、日本語文字列で検索をするとき、キー入力から検索までのプロセスで、意図するキーワードが検索できずストレスが溜まっている方は、私以外にも多いのではないでしょうか?...
310kohei2022年5月7日読了時間: 2分CONTROL2022の情報 その3 2022.05.06展示会の様子・トレンドは、実際に展示会を訪れないと把握することは難しい。CONTROL 2022についても同様であるが、主催者のWEBサイトの動画等によりわずかながらではあるが入手できる。 WEBサイトのNews & StoriesのControl -...
310kohei2022年5月5日読了時間: 1分CONTROL2022の情報 その2 2022.05.05CONTROL2022展示会WEBサイトのアップデートをベースに情報を更新します。 主催者(P.E. Schall)の発表によれば、出展者数は619社で、内31%は国外からの出展者である。その国別内訳は、スイス: 6%、イタリア 4%、USA 3%、UK...
310kohei2022年5月4日読了時間: 1分CONTROL 2022の情報 - その1- 2022.05.042022年5月3日(火)より6日(金)の日程でドイツのシュトゥットガルト市(Stuttgart)にて展示会CONTROL2022が開催されています。COVID19パンデミックの影響で2020年から2回の中断(オンラインでの開催)を経て3年ぶりのリアルの展示会です。...
310kohei2020年6月6日読了時間: 2分バーチャル・ショールーム訪問記 - Burker Alicona公開されているバーチャル・ショールームを見学しました。急激に変化しているWEB上でのプロモーション活動から目を離せません。
310kohei2018年11月13日読了時間: 1分JIMTOF 2018 (三次元測定機調査の実施)去る2018年11月1日より6日まで開催されました。Botthは、JIMTOF2018に出展された三次元測定機・画像測定機・X線座標測定機の調査を行いました。 調査報告は近日中にアップロードする予定です。 11月7日にWEBにて公開された主催者閉会報告では、6日間で15...
310kohei2018年10月28日読了時間: 4分種子島宇宙センター機会があり、種子島に行きました。種子島は、JAXAの種子島宇宙センターがあり、ロケット・宇宙の話・SFファンの私は是非訪れてみたい場所でした。また、2017年より縁があり、精密測定機業界への断熱塗料ガイナの普及をプロモートしており、ガイナはロケットの先端部(フェアリング)で...
310kohei2018年10月11日読了時間: 4分The Leica Tour at Leitz Park2018年10月2日(火)、Leica CameraとGoetheの街Wetzlarに行きました。目的は、Leica CameraとGoetheの足跡を訪ねることです。ここでは、Leica Cameraと顕微鏡に焦点を絞った記事をお送りいたします。 Leitz...
310kohei2018年5月6日読了時間: 3分CONTROL 2018 レポート1 展示会概要2018年4月24日(火)から27日(金)の4日間、ドイツのシュツットガルトにてCONTROL展が開催された。その展示会を見学したので、展示会全体概要を第一報として報告します。 この写真は展示会場東口の展示会会場直後の朝の様子です。 主催者によると今回の展示会のトレンドは、...
310kohei2017年11月1日読了時間: 4分Optical Museum訪問記(イェーナ市内見学編)2017年6月末、 ドイツの小都市イェーナ(Jena)を訪れた。ドイツの中央からやや東寄り、ゲーテ街道(フランクフルトからライプツィヒに至る全長約400Kmにおよぶ街道)と呼ばれる観光街道上に位置する小都市である。Wikipediaでは、イェーナを以下のように紹介している。...